という酒を買いました。
 一升瓶で3000円,美味しい酒です。

 
 いきつけ,ではないのですが,何回か買いに行っている酒屋があります。麒麟山を扱っているのは茨城県では七店,そのうちの1つのお店です。自分は辛口好みだったのですが,菊水という酒の初絞り本生が非常に美味く,こういう味にも興味を持ったのです。この時期だけ,という限定性もいいですね。
 3日前に四合瓶で買ったものが美味しくて,あらためて一升瓶での購入と相成ったわけです。
 
 酒屋の親父から,酒粕もらいました。焼いて食べても美味しい,甘酒にしてもよし,ということです。銘柄は霧筑波,このあたりの酒ですよね。結構いい酒を置いているお店で(感じはとりでん反対側のあの酒屋みたいな感じ。かなざわほどはありません。)

 あと,最近銭湯に行きます。車で10分ほどのところにスーパー銭湯があるのです。会員になったので一回500円で入れます。今日みたく,非常に寒い日などは重宝しますね。家の風呂は寒くてね・・・。

 明日は雪との予報ですが,受験生のみなさん,がんばってきてくださいね。
 買おう,買おうと思っていたテレビをとうとう購入。
 液晶など買う余裕はないので,ブラウン管ですが。
 デジタル放送チューナーがアパートに設置されているので,そっちも見ることができます。

 フロントミッション5,クリア。発売から二週間ちょっと。
 仕事持ちにしてはよくがんばって 笑

 しばらくクリア特典などで遊びつつ,戦国無双2やACE2を楽しみに待ちたいと思います。
 特にACE2は店頭でデモを見ましたが,キャラが喋る喋る!逆シャアの,アムロとシャアの掛け合いなど,好きなシーンがかなりありました。

 そんな具合で生きています。
 日月火と出勤で水曜代休。疲れが抜けません。

始業式

2006年1月10日
 朝起きたら雪が降っていてびっくり。
 休校になるかななんていうのは甘かったか。

 とにかく始業式でした。
 お昼に完全下校。

 結構憂鬱な感じで出勤したのですが,生徒に会うと笑顔になれます。
 とはいえそれは,副担任という,担任までの責任の無い立場だからかもしれません。

 
 午後は会議尽くしでした。
 それでも帰宅は早かった。

 給料がUPしました。
 勤続年数とは思うのですが,こんなに早いものなのか。
 条件がいまいち分かりません。

 明日は入試の引率に行ってきます。

こたつパソ万歳

2006年1月6日
 ついに新居にてこたつパソが実現しました。
 つーか,六畳ニ間のアパートなんですが,パソのある寝室の寒いこと。エアコンないし。

 なのでコタツなのです。
 ノートパソコンは実家で眠っていた,5年前に購入したものをもらってきました。スペック的にはCINDY2号機に及びませんが,ネットとワープロソフト利用ぐらいなら全く問題のないレベルです。信長の野望とかは動かないだろうなあ・・・。

 LANポートがないので,本日PCカードスロットタイプのものを買ってきて,という次第です。快適ですね。ついでにOAタップも購入しました。

 
 自分の記録を残すためにも,できるだけマメに日記をつけたいなと思いました。

恒例の初詣

2006年1月2日
 実家から父親と一緒に,神田明神,湯島天神に行ってきました。
 途中から雨が降りまして,かなり慌てて帰宅しました。
 帰りには秋葉原にてゲームを購入。
 フロントミッション5です。
 まだ(1月4日現在)手をつけてません。
 これから遊びたいと思います。

 
 元日に年賀状届いた人が少ないと思います。
 すいませんね。送ったのが非常に遅かったので・・・。

 妹にお年玉あげました。最初で最後です。

 ウチの実家でも大きいテレビを買おうかと話題になっています。Ks電器に見に行きました。いい値段しますね。
 こっちのアパートのテレビも買い換えたいなあ・・・。
 14型は小さいですよ。
 お金はあるけど,貯金しときたいなあという気もするし。

帰省

2005年12月31日
 予定より三日遅れて帰省です。
 動静表を訂正しなきゃならん。

 家族が全員揃うのって,暮れとお盆ぐらいでしょうか。
 だんだんそうなっていってしまうのですね。

29,30は

2005年12月29日
 ずーっとゲームしてました(苦笑)
 フロントミッション4です。今更。
 5が年末に出るもんで,それまでにクリアしたかったのです。

 こういう時間って,学生の時以来だなあ・・・。

仕事納めの日

2005年12月28日
 朝だけ部活をして,あとは有給をとりました。
 東京へ。

 帰りに秋葉原に寄りました(こっちがメインではない)
 メイド服でビラを配っている女の子が(苦笑)
 その隣で,じーっとビデオカメラをのぞきこんでいる外人さんが。
 おいおい,撮っているのかよと思ったけど,違うところ向いてるんですよね。なにかなと思って覗き込むと,デジカメモードになっていまして,写真を食い入るようにみています。
 隣にいるメイドさんの写真でした・・・。なんだかわけ分からんね。

 特に買い物もせず(珍しいことです),帰宅しました。
 

クリスマス

2005年12月24日
 楽しかったです。
 後輩と2人,西濃で飲みました。
 男だらけの大クリスマス会です。

 その後は買い物をして新居のアパートに行き,とりとめない話をして酒飲みました。疲れてたからか,0時には眠くなってきて・・・。

 まあこういうクリスマスもよし。

大会の日

2005年12月23日
 疲れたよ・・・。
 会場移動が非常に面倒。
 終わるの遅いし,まずいことやっちゃったし・・・。疲れました。
 正直なところ,来年は参加どうしようか。

依頼

2005年12月17日
 久しぶりにこなしました。
 シガーの技が最後にきまらなかった・・・。

 夜は,時期を甘く見てました。
 どこにいっても人がいっぱい!
 駅前の大衆居酒屋にて。

 2次会は馴染みにしたい店にて。焼酎を置きました。
 お茶漬けはうまい。

1日目

2005年11月19日
 後輩のアパート,朝起きたらものすごく寒かったです。

 学校へ。
 
 やはりテントまわりの準備に時間がかかります。今回,ある企画の方に行っている後輩が多かったので,なおさらでした。

 
 発表についてはすごく良かったなあと思っています。
 モグラ氏の成長がすごい。メンバーも全体的に高いレベルでまとまっています。
 
 自分としては新しい試みだった,フラワーVSと,リンゴの芸が結構ウケて嬉しかったです。リンゴは当然,デビット・クレイパッチに捧げる芸です。もうちょいうまく食べられるといいんだけど。
 ちなみにリンゴはジョナゴールド以外,向いていません。このリンゴが一番柔らかいんです。確か4年生の時だったと思うのですが,固いリンゴで試してしまい,唇を切ったことがあります。

 ロビはまずまずのできではないかと。
 もう,固定のファンが付いていますね,アレは(苦笑)
 友人が言うには,気持ち悪くて鳥肌がたったとのことです。ありがとう。

 夜は恒例のお風呂です。3人で行きました。
 マッサージ機がこんなに気持ちの良いものだと,初めて知りました。身悶えるモグラ氏が見ものでした(笑)

 戻ってからは中打ち上げがしたかったのですが,皆忙しいようです。ケソと2人でビスタコへ。カクテル2杯でもうダメです。

 歩いて帰るには寒すぎるので,タクシーで帰りました。
 睡眠時間は6時間,取れました。

前日

2005年11月19日
 すでに前日から水戸入りしているという入念さ(苦笑)

 
 しかしながら予定よりは大幅に遅い時間でした。

 退勤が21時半だったよ・・・。
 帰宅して,風呂に入り,準備,高速で水戸入りが23時過ぎ。
 ふう。

 友人とも再会して,コーヒーをご馳走になりました。唯一大学にいる同い年の人です。

 2時に後輩のアパートへ。もちろん当日の成功を祈って乾杯です。結局寝たのが4時過ぎ。さて翌日体がもつのか。

前日前夜

2005年11月17日
 意味わかんないですね。

 一番楽しいのが明日だと思うんですよ。
 翌日が分かってこその前日の楽しさかな。
 
 とにかく楽しみです。
 今週はそのために,仕事がんばりました。
 がんばった,という気持ちのみじゃなく,実際に来週の分まで結構やってあるから。

だいだら

2005年11月13日
 いいね。楽しいイベント。
 天気もよく,よい雰囲気の中で練習ができました(笑)
 
 昨夜からの練習もあり,体が痛いです。今夜はプロテインを飲んで練ることにします。
 あと,今週は酒を飲みません。その分の時間で筋トレをして,プロテインを飲むことにします。がんばろう。

 
 朝起きたのは8時ぐらい?出発が9時過ぎぐらい。到着は9時半過ぎ。すごい人だった。いっぱい。

 3年目だけど,過去2年間は天気が悪かったんだよね。寒かったし。良いとこんなに違うのか。

 太鼓の子に再開。6年生になったようだ。例の子以外にも「まーくんだ!」などなど,覚えてるんだねえ。

 特に問題もなく,時間は流れていきました。
 終わってから部室へ。揃うのを待って,ご飯,帰宅でした。
 
 帰り高速は,25分でした。だいたい90〜100ぐらいで走ってそのようです。

 
 来週は遂に,これを中心にまわっているという学園祭です。長かったような,短いような,です。
 このイベントで発表するのが最初の人もいれば,最後の人もいることでしょう。悔いのない発表ができるようにがんばりたいですね。

長かった一日

2005年11月12日
 雨のため休みに。
 連絡網まわし。

 
 昼過ぎから,川のイベントに参加。
 というかもう終わる時間で迎えにいったようなかんじかな。
 
 にしのでレバ刺しゲット!安いですね。

 夕方は玄海へ。

 夜はひたすら練習。だいたい23時45分ごろにいろいろ完成。良かった良かった。その間いろんな人に会うが,いても当然な感じなので万事OK。

 その後買い物に行って,J宅で飲み会。就寝は3時半。セバスちゃん,すごいよ。

審判

2005年11月11日
 詳しく書くとバレたりして?

 とある大会の審判をしてきました。
 初めて判定に対する抗議を受け,きっぱり却下しました。

 本当ならここで水戸入りするはずが,予定があって,戻り。
 まあよしです。

 夜は飲み会でした。
 飲んだなあ。

ホロゥ

2005年10月27日
 ついに明日発売か。
 Fate本体発売が昨年の1月31日。クリアし終わってから教採の勉強始めたんだ,確か(苦笑)懐かしい思い出です。

 月姫から,ここまできました。この時代に生きていることに感謝です。すごいノベルゲームだよ。

今週末だ

2005年10月25日
 しかし,近くにアニメイトがないって,不便だなあ。
 まあネットですべて済ませられる世の中とはいえ。

 CDは予約しそこねたよ。初回版は無理っぽい。

 ホロゥが楽しみです。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索