ついに来た、学生生活最後の茨苑祭。
意外と早かったな。
洗濯物が乾かずに、朝はコインランドリーへ。
テントと部室を往復。
後方支援集団と、パフォーマーに明確に分離できると体が楽になるんだけど、それは望みすぎか。将来的展望。
開始時間より前に、タロット占いのところに行って、占ってもらいました(笑)タロット占いが当たるのか、それとも自分の無意識がなせることか。どちらにせよ状況とか、自分のこととか、ピタリと当たって不思議な気持ちでした。あはは。
隣の大学の方々が見に来てくれました。
これほど多芸なサークルとは思ってなかったようです(笑)
芸、ロビ、プロレス、占い。
懐かしい面々にも会えました。差し入れとか応援、ありがとうございます。
エアロビ、ラクロス部の方々が非常に乗ってくれて、やりやすかったです。スペースも空きがあったので、エアロビ教室も盛り上がったし。とりあえず、そこそこ見せられる筋肉になったのでよかったです。最後にも脱ぎました。
シールは結局、合計90枚ぐらいになってました。二連覇は固いと思います。昨年よりも貼ってあると思う。
芝生付近にステージのタイムスケジュールが設置してあるんだけど、わりとスウェットのエアロビを楽しみにしている人が来るんですね。嬉しいです。
活動開始から5年目、学内である位置を占めることができたかなと思ってます。
芸の方は、体が疲れたけど、気持ちよく終えることができました。次のステージはおそらく来年の修了公演かなと思います。
しばらくは私事で体を休める必要があるし、難関の修士論文が構えているので(苦笑)
2年前の卒業公演にならうと、第1回修了公演が2月14日で、2回が3月14日ですね(笑)場所はサークル棟アリーナ。
なんで2月14日かというと、ファンの女の子からチョコレートをもらうため、でした。ほら、大学って下駄箱とか机がないじゃないですか。「あの芸人さん」にチョコをあげたい、という女学生のために、こういう日取りを組んだというわけです。自分で思い出しても笑えますが。
最後に、関係者の皆さんには毎度のことながらたくさんの汗をかいてもらい、そして成功した茨苑祭だったと思ってます。
特に、新歓のステージでポージングに憧れて入部したK氏、友達に引き込まれたS氏、局が多忙の中練習に励んでいたM氏にQ氏、素晴らしいコンビネーションを見せたSの2人、大胸筋のK氏、みなさん茨苑祭での発表1年目とは思えない堂々たる演技でした。是非とも2年目、3年目につなげていって欲しいと思います。
意外と早かったな。
洗濯物が乾かずに、朝はコインランドリーへ。
テントと部室を往復。
後方支援集団と、パフォーマーに明確に分離できると体が楽になるんだけど、それは望みすぎか。将来的展望。
開始時間より前に、タロット占いのところに行って、占ってもらいました(笑)タロット占いが当たるのか、それとも自分の無意識がなせることか。どちらにせよ状況とか、自分のこととか、ピタリと当たって不思議な気持ちでした。あはは。
隣の大学の方々が見に来てくれました。
これほど多芸なサークルとは思ってなかったようです(笑)
芸、ロビ、プロレス、占い。
懐かしい面々にも会えました。差し入れとか応援、ありがとうございます。
エアロビ、ラクロス部の方々が非常に乗ってくれて、やりやすかったです。スペースも空きがあったので、エアロビ教室も盛り上がったし。とりあえず、そこそこ見せられる筋肉になったのでよかったです。最後にも脱ぎました。
シールは結局、合計90枚ぐらいになってました。二連覇は固いと思います。昨年よりも貼ってあると思う。
芝生付近にステージのタイムスケジュールが設置してあるんだけど、わりとスウェットのエアロビを楽しみにしている人が来るんですね。嬉しいです。
活動開始から5年目、学内である位置を占めることができたかなと思ってます。
芸の方は、体が疲れたけど、気持ちよく終えることができました。次のステージはおそらく来年の修了公演かなと思います。
しばらくは私事で体を休める必要があるし、難関の修士論文が構えているので(苦笑)
2年前の卒業公演にならうと、第1回修了公演が2月14日で、2回が3月14日ですね(笑)場所はサークル棟アリーナ。
なんで2月14日かというと、ファンの女の子からチョコレートをもらうため、でした。ほら、大学って下駄箱とか机がないじゃないですか。「あの芸人さん」にチョコをあげたい、という女学生のために、こういう日取りを組んだというわけです。自分で思い出しても笑えますが。
最後に、関係者の皆さんには毎度のことながらたくさんの汗をかいてもらい、そして成功した茨苑祭だったと思ってます。
特に、新歓のステージでポージングに憧れて入部したK氏、友達に引き込まれたS氏、局が多忙の中練習に励んでいたM氏にQ氏、素晴らしいコンビネーションを見せたSの2人、大胸筋のK氏、みなさん茨苑祭での発表1年目とは思えない堂々たる演技でした。是非とも2年目、3年目につなげていって欲しいと思います。
自分が寝坊して集合時刻に遅刻しそうになった以外は予定通り、かな。
進行で自分が甘かったのはタイムテーブル作成が間に合わないと思ったのが前日夜ということと、テントの飾りつけ等に手がまわらなかったこと。
今日面白かったことは
・バナナの子ども
・はづきちゃん
今日嬉しかったのは
・シガーボックスの上達を褒められたこと
・シールの枚数がぶっちぎりで合計50枚ぐらい貼ってあること(20日20時現在)
・毎年エアロビを見に来てくれる方が今年もいらしたこと
明日の目標は
・今日周れなかった模擬店を訪ねること
・クレープとかパフェとか、有名どころのを食べること
・占いに行くこと
明日への教訓は
・焼いたCDがかからなかったので、もう一度作り直し&試す
・早起きをする
今からやること
・洗濯
・CDを焼く
・・・
茨苑賞2連覇で引退したい。
シールを貼れ、は強引な気もするけど、あれです、プロの方が最後に「投げ銭よろしく!」って言うのと同じです。
執着してるように見えると思うけど、たくさん貼ってもらえると単純に嬉しいのです。はは。
進行で自分が甘かったのはタイムテーブル作成が間に合わないと思ったのが前日夜ということと、テントの飾りつけ等に手がまわらなかったこと。
今日面白かったことは
・バナナの子ども
・はづきちゃん
今日嬉しかったのは
・シガーボックスの上達を褒められたこと
・シールの枚数がぶっちぎりで合計50枚ぐらい貼ってあること(20日20時現在)
・毎年エアロビを見に来てくれる方が今年もいらしたこと
明日の目標は
・今日周れなかった模擬店を訪ねること
・クレープとかパフェとか、有名どころのを食べること
・占いに行くこと
明日への教訓は
・焼いたCDがかからなかったので、もう一度作り直し&試す
・早起きをする
今からやること
・洗濯
・CDを焼く
・・・
茨苑賞2連覇で引退したい。
シールを貼れ、は強引な気もするけど、あれです、プロの方が最後に「投げ銭よろしく!」って言うのと同じです。
執着してるように見えると思うけど、たくさん貼ってもらえると単純に嬉しいのです。はは。
びっくり。
QP、売り切れとは・・・。
明日入荷だそうです。午後に行くか。
この時期、メイド雇いたくなります。
家事をやる時間は睡眠に充てたい。
さすがに3時まではやりすぎで、筋肉の疲れが取れません。
あと2日です。
QP、売り切れとは・・・。
明日入荷だそうです。午後に行くか。
この時期、メイド雇いたくなります。
家事をやる時間は睡眠に充てたい。
さすがに3時まではやりすぎで、筋肉の疲れが取れません。
あと2日です。
少なくとも、これで1つの山は越した。
あとは印刷・製本、このあたりは何度も通った道。
茨苑祭まであと5日。
冬祭りは落ちました。
でもちょっと安心している自分がいます。
理想のリーダーについてまとめなくてはいけないけど。
サークル設立から何年かは、その趣旨が染み付くように、ある程度(いや、かなりか)垂直型リーダーシップがいるかと思う。
でも、組織が成熟してくるにつれて、徐々に民主的に移行していく、のか。
必要な資質としては
・物事の関係性を把握できること
・構成員を褒めることができること
・後方に控えて構成員に手柄を立てさせることができること
・それとは逆に自ら前線で手柄を立てることができること、もしくはできると思わせること
・大胆なこと
そんなことを思ってます。
>クロネコさん
ちょくちょく見てはいたけど、気になるタイトルだったので思い切ってお気に入り登録させてもらいました。
あとは印刷・製本、このあたりは何度も通った道。
茨苑祭まであと5日。
冬祭りは落ちました。
でもちょっと安心している自分がいます。
理想のリーダーについてまとめなくてはいけないけど。
サークル設立から何年かは、その趣旨が染み付くように、ある程度(いや、かなりか)垂直型リーダーシップがいるかと思う。
でも、組織が成熟してくるにつれて、徐々に民主的に移行していく、のか。
必要な資質としては
・物事の関係性を把握できること
・構成員を褒めることができること
・後方に控えて構成員に手柄を立てさせることができること
・それとは逆に自ら前線で手柄を立てることができること、もしくはできると思わせること
・大胆なこと
そんなことを思ってます。
>クロネコさん
ちょくちょく見てはいたけど、気になるタイトルだったので思い切ってお気に入り登録させてもらいました。
楽しいイベントでした。
でも寒かったのが難点でした。
この前県庁で会った子らにも再開できて良かったです。
自分が教育学部の人間だから思うのかもしれないけど、我々のようなお兄さん、お姉さんに会ったことが、子ども達にとって、何かしらのプラスになるんじゃないか、ってことがあります。
とても変だし、気持ち悪いし、まーくんの写真なんて撮ってくれないけど、でもそういう変な人、奇妙な道具を操る人たち、言い換えれば異質な存在ってのは昨今の教育界のキーワードであって、わーすごいっていう驚き、なんか変な人がいるという不思議、それらが子どもの心に良い影響を及ぼせるんじゃないかと思ってます。
絶対的に体験不足なのです。テレビでしか見たこと無い、って言ってる子もいたし。(かくいう自分も、大学2年生になるまで見たことがなかったが)
自分としては地域貢献と、子どもの成長に関わる、という意識でもってやってきました。
がんばります。
夜は鍋をしに行きました。
名語録ができそうです。寝ます。GP計画、どうしましょう。看板、誰か片してくれませんか。
でも寒かったのが難点でした。
この前県庁で会った子らにも再開できて良かったです。
自分が教育学部の人間だから思うのかもしれないけど、我々のようなお兄さん、お姉さんに会ったことが、子ども達にとって、何かしらのプラスになるんじゃないか、ってことがあります。
とても変だし、気持ち悪いし、まーくんの写真なんて撮ってくれないけど、でもそういう変な人、奇妙な道具を操る人たち、言い換えれば異質な存在ってのは昨今の教育界のキーワードであって、わーすごいっていう驚き、なんか変な人がいるという不思議、それらが子どもの心に良い影響を及ぼせるんじゃないかと思ってます。
絶対的に体験不足なのです。テレビでしか見たこと無い、って言ってる子もいたし。(かくいう自分も、大学2年生になるまで見たことがなかったが)
自分としては地域貢献と、子どもの成長に関わる、という意識でもってやってきました。
がんばります。
夜は鍋をしに行きました。
名語録ができそうです。寝ます。GP計画、どうしましょう。看板、誰か片してくれませんか。
小中高の専修免許状の申請終了。
かなり面倒でしたが、これで卒業式の日に、専修免許をもらえます。この免許を持っているからといって、現場での仕事が変るわけではないのですが、ちょっとだけ初任給が上がります。
学園祭まであと一週間かー
早かったなー
悔い無いように準備を進めていきたいと思います。
シフト、全員の希望を叶えるにはつまりすぎてて、ちょっと辛いかも。
かなり面倒でしたが、これで卒業式の日に、専修免許をもらえます。この免許を持っているからといって、現場での仕事が変るわけではないのですが、ちょっとだけ初任給が上がります。
学園祭まであと一週間かー
早かったなー
悔い無いように準備を進めていきたいと思います。
シフト、全員の希望を叶えるにはつまりすぎてて、ちょっと辛いかも。
大好きな(だった)ナイススティックが500kcal以上、チョコチップスティックが1本125kcalということを知って以来、朝食のパンを避けてます。
思えばー、朝食で1000ぐらい摂った時もあったんじゃないでしょうか?おそろしや・・・。そりゃ太るわ。
今日は起きて作業して、午前中はゼミ、午後は書類を作ったり、買い物に出たりして、夕方は作業、んで少し遊んで、夜は練習。
手帳が家で見つからなくて、かなりしょんぼりして練習に行ったら、サークル室で発見してよかったよかった。値打ちがあるわけじゃないのですが、連絡先とか、依頼とか、書いてあるので危なかったです。
練習ではちょーっと動くのがきつかったので筋トレメインで。
いい感じに硬くなってきた気がします。
愛ある限り戦いましょう。脂肪、燃え尽きるまで。
思えばー、朝食で1000ぐらい摂った時もあったんじゃないでしょうか?おそろしや・・・。そりゃ太るわ。
今日は起きて作業して、午前中はゼミ、午後は書類を作ったり、買い物に出たりして、夕方は作業、んで少し遊んで、夜は練習。
手帳が家で見つからなくて、かなりしょんぼりして練習に行ったら、サークル室で発見してよかったよかった。値打ちがあるわけじゃないのですが、連絡先とか、依頼とか、書いてあるので危なかったです。
練習ではちょーっと動くのがきつかったので筋トレメインで。
いい感じに硬くなってきた気がします。
愛ある限り戦いましょう。脂肪、燃え尽きるまで。
なんとかなんとか、掲示物完成。
騙されてる人をかなり見かけます。全部嘘ですよ、ほらそこに「民明書房」って書いてあるじゃないですか!
世代が違うか・・・
騙されてる人をかなり見かけます。全部嘘ですよ、ほらそこに「民明書房」って書いてあるじゃないですか!
世代が違うか・・・
川の集いです。水戸市の。
なんか、電話で話していた人が市会議員と知ってびっくりなんですが。新しい時代を拓くのは老人ではない!byクワトロってやつですか。
終始なごやかに進んだイベントでした。
プロっぽくないところがいい、というのは褒め言葉でしょう。そういう皆で一緒に作っていますよ、という雰囲気はこれからも大切にしていきたいですね。
小さいイベントです、と聞いてたけど、この前2人だけで行ったやつにくらべれば反応が良くて、楽しかったです。お弁当も美味しかったし。
んで、帰りに靴下買って帰りました。
なんか、電話で話していた人が市会議員と知ってびっくりなんですが。新しい時代を拓くのは老人ではない!byクワトロってやつですか。
終始なごやかに進んだイベントでした。
プロっぽくないところがいい、というのは褒め言葉でしょう。そういう皆で一緒に作っていますよ、という雰囲気はこれからも大切にしていきたいですね。
小さいイベントです、と聞いてたけど、この前2人だけで行ったやつにくらべれば反応が良くて、楽しかったです。お弁当も美味しかったし。
んで、帰りに靴下買って帰りました。
早かった。何が早かったって朝が早かった。
4時50分に起きて、6時に大学集合、6時半には出発。
到着は8時半。
運転手さんありがとう。
ステージは、まあ、歌手の前に暖めるぐらいはできたかな、とか。3人のディアボロは、やはり打ち合わせが必要ですね。どう見せれば映えるかと、そのあたりは学園祭への課題ってことで。
ステージ終わってからはテント前で芸を披露したり、休んだり、まあそんな感じ。
練習しようと思って、かなりはりきってやってたら、いくつか技が完成しました。特に360度大回転はそこそこの成功率、180度大回転は8割ぐらい成功します。やはり筋肉ですね。
大学に着いたのが、夜8時ぐらい?それから県庁方面に行ってバイキングをしました。バイキングは、余力を残して食べるぐらいがいいのかもしれない。カロリーを考えてしまう最近。
この日から、学園祭まで禁酒をすることにしました。
すべては筋肉のために!
4時50分に起きて、6時に大学集合、6時半には出発。
到着は8時半。
運転手さんありがとう。
ステージは、まあ、歌手の前に暖めるぐらいはできたかな、とか。3人のディアボロは、やはり打ち合わせが必要ですね。どう見せれば映えるかと、そのあたりは学園祭への課題ってことで。
ステージ終わってからはテント前で芸を披露したり、休んだり、まあそんな感じ。
練習しようと思って、かなりはりきってやってたら、いくつか技が完成しました。特に360度大回転はそこそこの成功率、180度大回転は8割ぐらい成功します。やはり筋肉ですね。
大学に着いたのが、夜8時ぐらい?それから県庁方面に行ってバイキングをしました。バイキングは、余力を残して食べるぐらいがいいのかもしれない。カロリーを考えてしまう最近。
この日から、学園祭まで禁酒をすることにしました。
すべては筋肉のために!
良いところだ。第一声がそれかよ、と思うけど。
なんというか、のどかで。環境は人を変えるのだね。
とりあえずステージは神が降りたぐらい成功しました。真ん中1個投げ上げピルエットキャッチがステージで初めてぴたりと決まりました。
あとは皆同じ大学の学生なわけで、奇異の目で見られたりと楽しくやってきました。
巫女→チャイナ→メイドか。良い心がけだ。
朝もそこそこ早かったので疲れたけど、楽しいイベントでした。また来年も出るといいです>後輩たち
なんというか、のどかで。環境は人を変えるのだね。
とりあえずステージは神が降りたぐらい成功しました。真ん中1個投げ上げピルエットキャッチがステージで初めてぴたりと決まりました。
あとは皆同じ大学の学生なわけで、奇異の目で見られたりと楽しくやってきました。
巫女→チャイナ→メイドか。良い心がけだ。
朝もそこそこ早かったので疲れたけど、楽しいイベントでした。また来年も出るといいです>後輩たち
商店街のハロウィンイベントでした。
この日はバルーンアートがメイン。
雨だったからだとは思いますが、客足は鈍かったです。
あと商店街の方針で、今回はチャリティーで50円以上を払ってくれた人にのみ風船を渡す、ということでした。
結果としては昨年の半分程度しかバルーンが出ませんでした。
雨のせいか、50円のせいか、分かりません。
あの風船は1つ焼く10円です。それを動物型にすることによって40円分の付加価値があるわけです。
まあ黄門祭りでは1つ500円で販売されていたと聞きますから、良心的な価格ではあると思いますが・・・。
風船代としてお金を取るのは性に合わないなあと思ったイベントでした。その趣旨は理解できますが
50円→風船ではなくて、風船→チャリティー(いくらでもよし)でもよかったのではん、と思います。
来年の使ってもらえるなら、そのあたりは担当の人とよく確認をした方がいいですね。
この日はバルーンアートがメイン。
雨だったからだとは思いますが、客足は鈍かったです。
あと商店街の方針で、今回はチャリティーで50円以上を払ってくれた人にのみ風船を渡す、ということでした。
結果としては昨年の半分程度しかバルーンが出ませんでした。
雨のせいか、50円のせいか、分かりません。
あの風船は1つ焼く10円です。それを動物型にすることによって40円分の付加価値があるわけです。
まあ黄門祭りでは1つ500円で販売されていたと聞きますから、良心的な価格ではあると思いますが・・・。
風船代としてお金を取るのは性に合わないなあと思ったイベントでした。その趣旨は理解できますが
50円→風船ではなくて、風船→チャリティー(いくらでもよし)でもよかったのではん、と思います。
来年の使ってもらえるなら、そのあたりは担当の人とよく確認をした方がいいですね。
県庁で大きなイベントがありました。
県民祭りといって、模擬店じゃなくて、県内の美味しいものの店とかが出展してるんですね。
ウチの地元、R市のころっけ屋なんかも来ててびっくりしました。
とにかくこの日は暑くて暑くて、ソフトクリームが美味しかったです。壁サークルぐらい並んだけど。
今回は発表者と体験コーナーを明確に分離することに成功したので、かなり楽だったと言えます。
足を止めてみていく人が多かったし、道具を触っていった人だけでも約200人ほどとかなり人気の大道芸コーナーでした。
子どもとかおじさんとか、幅広い年代の人たちが楽しめるんだなあと思った日でもありました。
かなりいいペースで発表ができました。
県民祭りといって、模擬店じゃなくて、県内の美味しいものの店とかが出展してるんですね。
ウチの地元、R市のころっけ屋なんかも来ててびっくりしました。
とにかくこの日は暑くて暑くて、ソフトクリームが美味しかったです。壁サークルぐらい並んだけど。
今回は発表者と体験コーナーを明確に分離することに成功したので、かなり楽だったと言えます。
足を止めてみていく人が多かったし、道具を触っていった人だけでも約200人ほどとかなり人気の大道芸コーナーでした。
子どもとかおじさんとか、幅広い年代の人たちが楽しめるんだなあと思った日でもありました。
かなりいいペースで発表ができました。
この日は小学校で大道芸。
ここは僕が2年前に教育実習をしたところでした。
・・・。子どもは可愛いですね。しかしさあ、まあ忙しいんでしょうけど、こっちが挨拶に行ってると言うのにほとんど対応無しですか>先生方
基本的に芸人は「禁止」する側の人間ではないのですが、今回はもうしょうがなくて、かなりまいりました。
そんな状況ながらもきちんと小学生の相手をしていた後輩の女の子2人に感謝です。
とりあえず、ボールの数が合ってるか、とかしょうもないことに神経を使ったイベントでしたが、まあなんとかなったし、予想外に謝金が出たので、それぐらいはがんばろうと思ったのでした。
・・・金目当てでやってるわけではないです。念のため。
ここは僕が2年前に教育実習をしたところでした。
・・・。子どもは可愛いですね。しかしさあ、まあ忙しいんでしょうけど、こっちが挨拶に行ってると言うのにほとんど対応無しですか>先生方
基本的に芸人は「禁止」する側の人間ではないのですが、今回はもうしょうがなくて、かなりまいりました。
そんな状況ながらもきちんと小学生の相手をしていた後輩の女の子2人に感謝です。
とりあえず、ボールの数が合ってるか、とかしょうもないことに神経を使ったイベントでしたが、まあなんとかなったし、予想外に謝金が出たので、それぐらいはがんばろうと思ったのでした。
・・・金目当てでやってるわけではないです。念のため。
茨城県域デジタル放送、開始
2004年10月2日 大道芸 そのためのイベントがNHK水戸でありました。
ウチラも出演してきたわけです。
これはこれでいい経験をしました。
ただ単にテレビに出たというのではなく。
知ってる人には分かりますが、最初1人でやってたわけです。だから依頼に応えられるように、20分、30分という時間をこなせるように、道具を増やし、長く、少しでも長くと思ってやっていました。
で、今回は持ち時間5分です。1分×5というように刻み、最も映えるものを3人で分担してやりました。
シガーボックスを1分だけで披露するのです。最初は苦戦しました。
ま、終わってしまえばなんとでも言えますが(苦笑)短い時間での効果的な技の披露などを今後は考えて行きたいと思っています。
ちなみにこのデジタル放送は、ほとんどの家庭でまだ視聴状況が整っていないように感じます。ウチの実家も然り。
大学では受信設備があるようで、今回の放送、録画しといてもらえました。
また出演日前日に全然面識無い課の職員さんから激励の電話と録画する旨伝えてもらい、今ウチのサークルは学内で不思議な立ち位置にいること、(多少は)今後の大学(学生)と地域の連携に関する1つの可能性として見られていることを知りました。
大学と地域のつながりに関してはまた今度。
いやー、でもここまで来たかーというNHK(茨城)進出。
ウチラも出演してきたわけです。
これはこれでいい経験をしました。
ただ単にテレビに出たというのではなく。
知ってる人には分かりますが、最初1人でやってたわけです。だから依頼に応えられるように、20分、30分という時間をこなせるように、道具を増やし、長く、少しでも長くと思ってやっていました。
で、今回は持ち時間5分です。1分×5というように刻み、最も映えるものを3人で分担してやりました。
シガーボックスを1分だけで披露するのです。最初は苦戦しました。
ま、終わってしまえばなんとでも言えますが(苦笑)短い時間での効果的な技の披露などを今後は考えて行きたいと思っています。
ちなみにこのデジタル放送は、ほとんどの家庭でまだ視聴状況が整っていないように感じます。ウチの実家も然り。
大学では受信設備があるようで、今回の放送、録画しといてもらえました。
また出演日前日に全然面識無い課の職員さんから激励の電話と録画する旨伝えてもらい、今ウチのサークルは学内で不思議な立ち位置にいること、(多少は)今後の大学(学生)と地域の連携に関する1つの可能性として見られていることを知りました。
大学と地域のつながりに関してはまた今度。
いやー、でもここまで来たかーというNHK(茨城)進出。
フォルダを作り、記録を残さねば、という気になりました。
そして朝にこういうことやってるからいつも遅刻なんだよねー(苦笑)
この日は、平日金曜日の午後2〜4という微妙な時間帯。子ども向けを標榜しているようではあるが、子どもが通るわけのない時間帯。
行ってみると案の定、年齢層高!でもまあいつもは行かない方面なので良かったとは思います。一応本格的な音響を使わせて頂きましたし。
汗の課題
・30分やるはずが20分強しかもたず。自信を持って披露できる道具があと1つあれば。
イベントの課題
・いやさ・・・他に出演者がいないかもしれんが、スタッフジャンパー着た人たちにぐるりと囲まれた中でやるってありえない。出演者への配慮。
・電通からレンタル料一日1、二千万のテントを借りるのに、出演者に交通費(弁当)さえ出ないという会計は少し間違ってると思います。
収穫
・サントピアビルのオーナーと知り合いになれたこと
そして朝にこういうことやってるからいつも遅刻なんだよねー(苦笑)
この日は、平日金曜日の午後2〜4という微妙な時間帯。子ども向けを標榜しているようではあるが、子どもが通るわけのない時間帯。
行ってみると案の定、年齢層高!でもまあいつもは行かない方面なので良かったとは思います。一応本格的な音響を使わせて頂きましたし。
汗の課題
・30分やるはずが20分強しかもたず。自信を持って披露できる道具があと1つあれば。
イベントの課題
・いやさ・・・他に出演者がいないかもしれんが、スタッフジャンパー着た人たちにぐるりと囲まれた中でやるってありえない。出演者への配慮。
・電通からレンタル料一日1、二千万のテントを借りるのに、出演者に交通費(弁当)さえ出ないという会計は少し間違ってると思います。
収穫
・サントピアビルのオーナーと知り合いになれたこと