メディアに踊らされているのか?
2004年12月24日 と某サイトを見て思ったのですが(苦笑)
でもこういう綺麗な飾り付けを見るの、嫌いじゃないです。
後輩(男)に、さりげなく綾波レイのポップを譲り、踊る大捜査線2のDVDを借りてきて、さばいた鯵を肴に酒を飲んでるわけです。
借りるDVDについてはかなり迷ったのです。
マクロスにしようか、ダンバインにしようか、トップをねらえにしようか。トップをねらえ2が貸し出し中じゃなかったら物珍しさに借りていたかもしれない。
でも邦画でなんか見たいと思っていたのがあったなあと思い出し、ふらふらしていたら踊るを見つけたという具合で。
最初の部分だけ今のところ見たけど、やっぱり面白そう。
あ、あと、駅で買い物をしたらおつりに2千円のピン札が。
ズレを修正するわけではありませんが(笑)これで所有する2千円札は2枚になりました。がんばります。
今年も残り一週間なわけで、振り返ったりします。
すごい年だったなあと。激動です。
自分としてはこれでもか、これでもか、というぐらい大きな出来事がありました。今年の前半を思い返すとFate・・・じゃなくて就職活動ですね。間違って修士論文落としたりしなければ来年4月から職に就いているんです。そして給料取りになってるんです。
はっきり言って、勉強開始がFateクリア後だったわけで、講師採用を待つ自分とかも想像しちゃったんですが、採用数が多くてラッキーってやつでした。
学生生活があと3ヶ月ってのもなんか妙な感じです。
なんせ6・3・3・4・2と18年間も学校に通い、最後の6年間はいわゆるモラトリアムってやつで遊びまくったわけでして、自分としては意外や意外、大学院に進学してからの方が学部3、4年の時より課外活動に取り組んでいるんじゃないかという(笑)
まわり(他学部)の院生を見てみると普通は逆で、ひいひい言いながら研究していたりするんです。すいません。
後半は言わずもがなの学園祭とか。
いろいろありました。ご心配をおかけしました。
厄年、なんですよね、今年は。
もうすっかり忘れてました。
恒例となった笠原でのお祓い、塩盛りは来年もしたいと思います。
とりあえず月末に向けて「今年」の目標は、コミケに出すがごとく修士論文をまとめる、です。4年の時の卒論と、M1の時に作ったコミケ出展同人誌を比較すると、はるかに同人誌作成の方が大変でした(苦笑)
思えば昨年の今日、ひいひい言いながら印刷をし、朝までかかって製本をして、さらに25日はペーパー作成をしていたなあとか(笑)
コミケ出展というのはなかなか感慨深いものがありました。
あーなんか、書いてるときりが無いのでこれで終わり。
でもこういう綺麗な飾り付けを見るの、嫌いじゃないです。
後輩(男)に、さりげなく綾波レイのポップを譲り、踊る大捜査線2のDVDを借りてきて、さばいた鯵を肴に酒を飲んでるわけです。
借りるDVDについてはかなり迷ったのです。
マクロスにしようか、ダンバインにしようか、トップをねらえにしようか。トップをねらえ2が貸し出し中じゃなかったら物珍しさに借りていたかもしれない。
でも邦画でなんか見たいと思っていたのがあったなあと思い出し、ふらふらしていたら踊るを見つけたという具合で。
最初の部分だけ今のところ見たけど、やっぱり面白そう。
あ、あと、駅で買い物をしたらおつりに2千円のピン札が。
ズレを修正するわけではありませんが(笑)これで所有する2千円札は2枚になりました。がんばります。
今年も残り一週間なわけで、振り返ったりします。
すごい年だったなあと。激動です。
自分としてはこれでもか、これでもか、というぐらい大きな出来事がありました。今年の前半を思い返すとFate・・・じゃなくて就職活動ですね。間違って修士論文落としたりしなければ来年4月から職に就いているんです。そして給料取りになってるんです。
はっきり言って、勉強開始がFateクリア後だったわけで、講師採用を待つ自分とかも想像しちゃったんですが、採用数が多くてラッキーってやつでした。
学生生活があと3ヶ月ってのもなんか妙な感じです。
なんせ6・3・3・4・2と18年間も学校に通い、最後の6年間はいわゆるモラトリアムってやつで遊びまくったわけでして、自分としては意外や意外、大学院に進学してからの方が学部3、4年の時より課外活動に取り組んでいるんじゃないかという(笑)
まわり(他学部)の院生を見てみると普通は逆で、ひいひい言いながら研究していたりするんです。すいません。
後半は言わずもがなの学園祭とか。
いろいろありました。ご心配をおかけしました。
厄年、なんですよね、今年は。
もうすっかり忘れてました。
恒例となった笠原でのお祓い、塩盛りは来年もしたいと思います。
とりあえず月末に向けて「今年」の目標は、コミケに出すがごとく修士論文をまとめる、です。4年の時の卒論と、M1の時に作ったコミケ出展同人誌を比較すると、はるかに同人誌作成の方が大変でした(苦笑)
思えば昨年の今日、ひいひい言いながら印刷をし、朝までかかって製本をして、さらに25日はペーパー作成をしていたなあとか(笑)
コミケ出展というのはなかなか感慨深いものがありました。
あーなんか、書いてるときりが無いのでこれで終わり。
コメント