だいだら

2004年11月14日 大道芸
 楽しいイベントでした。
 でも寒かったのが難点でした。
 この前県庁で会った子らにも再開できて良かったです。
 
 自分が教育学部の人間だから思うのかもしれないけど、我々のようなお兄さん、お姉さんに会ったことが、子ども達にとって、何かしらのプラスになるんじゃないか、ってことがあります。
 とても変だし、気持ち悪いし、まーくんの写真なんて撮ってくれないけど、でもそういう変な人、奇妙な道具を操る人たち、言い換えれば異質な存在ってのは昨今の教育界のキーワードであって、わーすごいっていう驚き、なんか変な人がいるという不思議、それらが子どもの心に良い影響を及ぼせるんじゃないかと思ってます。
 
 絶対的に体験不足なのです。テレビでしか見たこと無い、って言ってる子もいたし。(かくいう自分も、大学2年生になるまで見たことがなかったが)

 自分としては地域貢献と、子どもの成長に関わる、という意識でもってやってきました。

 がんばります。

 夜は鍋をしに行きました。
 名語録ができそうです。寝ます。GP計画、どうしましょう。看板、誰か片してくれませんか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索