↑タイトルでググレば画像をUPしてるサイトが1位で検出されます。
 
 フルカラーだし、表紙にはキノとビート君も載ってるし、ブギーポップは簡単な解説ページもあるし。とにかくフルカラー、そしてかつて発売したすべての文庫が掲載されているようです。豪華。
 
 これが欲しくて欲しくて、角川メディアワークスに電話するほどがんばりました。

 大学前のブックAには、電撃文庫コーナーにぶらさがっています。店員さんに「一般配布用はないのですか?」と聞くと、これしか来なかった、と。

 帰宅して電話。駅前のK又書店には、無いそうです。
 次に駅のK又書店。2部しか入らずに、一般配布は無いとのこと。
 そして次にはここが本命だろうとAメイト。店頭での閲覧のみとのこと。

 最後にたどり着くのはO野書店(苦笑)なんとここが一番丁寧だった。角川の書店対応用の電話番号を教えてくれた。
 
 電話してみると・・・どうやら今回のこの目録は、一般配布を考えたものではなくて、書店用に作ったものとのことだ。だからどの書店でも数が無いのですね。

 個人だけどもらう方法はないかと尋ねたところ、担当の人と相談したみたいで、角川→問屋→書店 という経路で届くことになりました。

 直接個人に発送するシステムはないみたいなんです。書店用の窓口だし。

 問屋を通すので一週間以上かかるけど、大学前の本屋に届けてもらうことになりました。届いたら本屋から電話が来るように手配してくれるそうです。

 なーんか。ちょっと意外でした。
 これは書店用だから個人配布はダメ、という答えじゃないかと思っていたので(苦笑)

 というわけで交渉の日でした。
 
 一次の結果はまだ来ません。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索