リー研
2003年8月18日 今年(将来)リー研に参加する人は読まない方がいいです。感動が薄れるから。
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・本当にいいですか?
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
えっと、最後に「アレ」書くじゃないですか。一昨年、そこにまあいろいろ書いて、最後に追記で「あなたの眼鏡姿は素敵だと思います」って書いたんですよ(笑)
もちろん女の子相手。
んで、今年、僕は(H先生になってから)2度目のリー研に参加するわけです。ネタももちろん知ってるので、そ知らぬ顔で「今の僕ならどう判断するか」って考えながら参加しようと思ってるんですけどね。
どちらかと言えば、こういうワークショップって中学校なんかでできそうだから、「実行する側」によく注目していようと考えているんですが。
眼鏡の話題がどこにかかってくるかというとですね・・・その書いた相手の女の子が「今年も参加する」ってところにかかってくるわけです。あはは。
なんで知ったかというと、ちょっとした情報網・・・じゃなくて、署名の関係上、参加団体数・団体名・参加人数の総数が知りたくて厚生課に行ったのです。
S氏が人数を数えているときに、その、見えた部活名とその名前に見覚えがありまして・・・(苦笑
まあ、リピーターが多いらしい(昨年の参加者名簿に、一昨年の参加者を見つけたので)のは良いことだと思います。
1度行ったらもうお腹いっぱいじゃなくて、もう1回行ってもいいと思わせる何かがあるんだから。
例を挙げれば「サークル間の交流」とか。
そういう意味では僕も期待していて楽しみなリー研なんですけど、なんかきわどいことを書いてるので、ちょっと顔を合わせるのが恥ずかしいなあと。
構内でも何回か会ってるので顔はお互いに覚えてるし・・・。
書いた内容を覚えていませんよーに!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・本当にいいですか?
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
えっと、最後に「アレ」書くじゃないですか。一昨年、そこにまあいろいろ書いて、最後に追記で「あなたの眼鏡姿は素敵だと思います」って書いたんですよ(笑)
もちろん女の子相手。
んで、今年、僕は(H先生になってから)2度目のリー研に参加するわけです。ネタももちろん知ってるので、そ知らぬ顔で「今の僕ならどう判断するか」って考えながら参加しようと思ってるんですけどね。
どちらかと言えば、こういうワークショップって中学校なんかでできそうだから、「実行する側」によく注目していようと考えているんですが。
眼鏡の話題がどこにかかってくるかというとですね・・・その書いた相手の女の子が「今年も参加する」ってところにかかってくるわけです。あはは。
なんで知ったかというと、ちょっとした情報網・・・じゃなくて、署名の関係上、参加団体数・団体名・参加人数の総数が知りたくて厚生課に行ったのです。
S氏が人数を数えているときに、その、見えた部活名とその名前に見覚えがありまして・・・(苦笑
まあ、リピーターが多いらしい(昨年の参加者名簿に、一昨年の参加者を見つけたので)のは良いことだと思います。
1度行ったらもうお腹いっぱいじゃなくて、もう1回行ってもいいと思わせる何かがあるんだから。
例を挙げれば「サークル間の交流」とか。
そういう意味では僕も期待していて楽しみなリー研なんですけど、なんかきわどいことを書いてるので、ちょっと顔を合わせるのが恥ずかしいなあと。
構内でも何回か会ってるので顔はお互いに覚えてるし・・・。
書いた内容を覚えていませんよーに!
コメント