新歓コンパ(M1)
2003年4月11日 飲んできた〜
はなのきって安いね。量が多いと思った。
マスター1年の6人で。
学部からの進学が4人、現役の先生が2人。
現役の先生の1人は、自分の教育実習のときの指導教官だったので、懐かしくて楽しく飲めた。お世話になったからなー・・・
なーんか、現実を知ったというか。
最近やけに周りの人たちが結婚だの、いい人見つけないと、とか言ってて。
進学組み4人のうち2人(女性)は学部の時も同じゼミだったからその頃から「いい人見つけないと」とか言ってたのは知っているけど(いい人、の範疇にどうやら僕は含まれないらしい 笑)
残り1人の同級生(男性)も「あと2年のウチに探さないとなー」と仰る。
みな、教員志望。ようするに現実として、教員になってから出会いなんて無いから皆あせるわけです。教職目指す若者はたくさんいるけど、どこの学校も高齢化が進んで、27,8歳でも、まだ若手(一番若かったりする)なのだ。
もう1人の先生は28ぐらいだけど、それでも学校で一番若いらしい。高齢化・・・。
はは。これが現実ですか?笑
みんながビックリマンシールを集めだすと僕もビックリマンシールを(以下略)
僕はミニ四駆で行きますか
はなのきって安いね。量が多いと思った。
マスター1年の6人で。
学部からの進学が4人、現役の先生が2人。
現役の先生の1人は、自分の教育実習のときの指導教官だったので、懐かしくて楽しく飲めた。お世話になったからなー・・・
なーんか、現実を知ったというか。
最近やけに周りの人たちが結婚だの、いい人見つけないと、とか言ってて。
進学組み4人のうち2人(女性)は学部の時も同じゼミだったからその頃から「いい人見つけないと」とか言ってたのは知っているけど(いい人、の範疇にどうやら僕は含まれないらしい 笑)
残り1人の同級生(男性)も「あと2年のウチに探さないとなー」と仰る。
みな、教員志望。ようするに現実として、教員になってから出会いなんて無いから皆あせるわけです。教職目指す若者はたくさんいるけど、どこの学校も高齢化が進んで、27,8歳でも、まだ若手(一番若かったりする)なのだ。
もう1人の先生は28ぐらいだけど、それでも学校で一番若いらしい。高齢化・・・。
はは。これが現実ですか?笑
みんながビックリマンシールを集めだすと僕もビックリマンシールを(以下略)
僕はミニ四駆で行きますか
コメント