アコース、クラッカーだ!!
2002年8月3日 21世紀に残したい名言
前の晩、夜更かしをしたため、起きたのが11時過ぎ。時計を見て気持ちダウン。
寝たがの4時半だから無理もないか・・・。ただ、目覚ましが止まってて、記憶なし。
何故そんな時間まで起きていたかというと、ゲームです。ガンダム戦記じゃなくて。
月姫
という同人ゲームを(笑)
ストーリーがすごく良くできています。面白い。久しぶりにゲームにはまりそう(この時期に!)
勝手に恋愛モノかな?と思っていたら、実は・・・何だ?昨夜は吸血鬼を退治しました。ヒロインを17個にしてしまいました。
こういうのって慣れてないので、選択肢が出てくるたびにどうしようか迷います。他の選択肢も気になるし・・・。
はまってます(笑)今日本屋に行ったら、月姫アンソロジーというコミックが置いてあって、思わず手に取っちまったよ(汗 買わなかったけど。
どうして興味を持ったかというと、やはり友達からの影響なのだが・・・
グローブオンファイト、というゲームがありました。借りました。キャラが8人ぐらい出てきます。分からないキャラが2人いました。気になるので調べます。そしたら月姫という同人ゲームのキャラクタだそうです。気になります。友達に持っていないか聞いてみました。ありました(笑)焼いてもらいましたとさ。
ちなみにその格闘ゲームに出ているキャラは
とーはーとの綾香
ガンパレードマーチの整備の人(?)
カノンのあゆといとこのお家のお母さん(あきこさん、だっけ?)
でじこ
えここ
月姫から2人 という・・・。
えー、13時ぐらいには県図書館へ。学習室で勉強。三の丸庁舎の3階に学習室があるのだが、駿台予備校の自習室っぽくてやる気がでた。環境を変えるだけで結構いいものだ。気に入ったから明日も行こう。
土日は17時に閉まってしまう。外にでて、駅ビルへ。先輩が仕事をしているのだ。そのスペースへ行く。
買ったのはカネボウのアイスジェルローションという化粧水。ひんやり冷たい化粧水で夏季限定。こんなに高い化粧品を買ったのは初めてだ。朝晩で一月は使えるとのこと。試供品の日焼け止めと洗顔用石鹸もいただいてきました〜
駅ビル1階、食品売り場の北辰という魚屋でたこの刺身を買う。ちと味が濃かったな。
外に出てみると黄門祭りの真っ最中。不覚。ここまで混んでいるとは思わずに自転車を進めて、ひき返せなくなった。途中ミスドに寄る。以前もらった半額券があるから。ちょっと高いのを買ってみた。明日はこれを図書館へ持っていって、お昼にしよう。そうしよう。
しっかし、異常な混み具合。もちろんだが自転車には乗れずに、駅から歩き。ダイエーを越えて、次の信号ぐらいの時にやっと渡れたので、裏通りに出て、そして帰宅。
秋刀魚を2匹食べた。お腹一杯だ。ついでにさっき久保田も飲んだ。一升瓶で買うと飽きが来る。4合瓶ぐらいがありがたみがある、そんな気がする。
明日は物理の続きをやって、地理。受験ジャーナルは9月号を買ったので8月号の答え合わせを。
化学は手がつけられないからつけないことにした。高校のときは確かに理系だが、化学は捨ててた。それをいまさらやっても全然分からない。取っていない生物の方が楽しい。
まだだ!まだ終わらんよ! 21世紀に残したい名言 クワトロ・バジーナ
前の晩、夜更かしをしたため、起きたのが11時過ぎ。時計を見て気持ちダウン。
寝たがの4時半だから無理もないか・・・。ただ、目覚ましが止まってて、記憶なし。
何故そんな時間まで起きていたかというと、ゲームです。ガンダム戦記じゃなくて。
月姫
という同人ゲームを(笑)
ストーリーがすごく良くできています。面白い。久しぶりにゲームにはまりそう(この時期に!)
勝手に恋愛モノかな?と思っていたら、実は・・・何だ?昨夜は吸血鬼を退治しました。ヒロインを17個にしてしまいました。
こういうのって慣れてないので、選択肢が出てくるたびにどうしようか迷います。他の選択肢も気になるし・・・。
はまってます(笑)今日本屋に行ったら、月姫アンソロジーというコミックが置いてあって、思わず手に取っちまったよ(汗 買わなかったけど。
どうして興味を持ったかというと、やはり友達からの影響なのだが・・・
グローブオンファイト、というゲームがありました。借りました。キャラが8人ぐらい出てきます。分からないキャラが2人いました。気になるので調べます。そしたら月姫という同人ゲームのキャラクタだそうです。気になります。友達に持っていないか聞いてみました。ありました(笑)焼いてもらいましたとさ。
ちなみにその格闘ゲームに出ているキャラは
とーはーとの綾香
ガンパレードマーチの整備の人(?)
カノンのあゆといとこのお家のお母さん(あきこさん、だっけ?)
でじこ
えここ
月姫から2人 という・・・。
えー、13時ぐらいには県図書館へ。学習室で勉強。三の丸庁舎の3階に学習室があるのだが、駿台予備校の自習室っぽくてやる気がでた。環境を変えるだけで結構いいものだ。気に入ったから明日も行こう。
土日は17時に閉まってしまう。外にでて、駅ビルへ。先輩が仕事をしているのだ。そのスペースへ行く。
買ったのはカネボウのアイスジェルローションという化粧水。ひんやり冷たい化粧水で夏季限定。こんなに高い化粧品を買ったのは初めてだ。朝晩で一月は使えるとのこと。試供品の日焼け止めと洗顔用石鹸もいただいてきました〜
駅ビル1階、食品売り場の北辰という魚屋でたこの刺身を買う。ちと味が濃かったな。
外に出てみると黄門祭りの真っ最中。不覚。ここまで混んでいるとは思わずに自転車を進めて、ひき返せなくなった。途中ミスドに寄る。以前もらった半額券があるから。ちょっと高いのを買ってみた。明日はこれを図書館へ持っていって、お昼にしよう。そうしよう。
しっかし、異常な混み具合。もちろんだが自転車には乗れずに、駅から歩き。ダイエーを越えて、次の信号ぐらいの時にやっと渡れたので、裏通りに出て、そして帰宅。
秋刀魚を2匹食べた。お腹一杯だ。ついでにさっき久保田も飲んだ。一升瓶で買うと飽きが来る。4合瓶ぐらいがありがたみがある、そんな気がする。
明日は物理の続きをやって、地理。受験ジャーナルは9月号を買ったので8月号の答え合わせを。
化学は手がつけられないからつけないことにした。高校のときは確かに理系だが、化学は捨ててた。それをいまさらやっても全然分からない。取っていない生物の方が楽しい。
まだだ!まだ終わらんよ! 21世紀に残したい名言 クワトロ・バジーナ
コメント