ゼミで、ゼミ長を決めた。

 じゃんけんでやったんだけど、負けた人がなるのって、なんか嫌じゃん?だから
 「勝った人にしよう?」って提案して、した。

 そしたら勝ってしまった(笑)

 思い出すと僕はじゃんけん強いんだよね?
 でも今回ばかりはなりたくなかったんだけど。
 飲み屋でじゃんけんに3回続けて勝って、それと10%割引券で40%引きになったこともあるし。
 「よし、じゃあ僕をじゃんけんで倒してくれ!」の時もねえ、勝ちまくり(笑)鍛えてますか?

 思った。
 じゃあ、負けようと思えば負けられるんじゃないか??
 実践してみた。

 とりあえず1人目とじゃんけん。
 最初に、僕は負けるつもりだから、と宣言しておいた。その通りに負け

 2人目
 今度は、相手に勝ちたいか、負けたいか決めてもらってじゃんけん。相手は勝ちたいと言った。じゃんけんぽん!はい、僕の負け。

 3人目
 また決めてもらう。勝ちたいと。じゃんけん。僕の負け。

 4人目
 失敗(勝っちゃった。結果としては良いが、実験としては失敗さ)

 なので、(今のところ)少なくとも3回は自分の思うように勝ち負けが調節できるようです。
 勝てる、じゃなくて、負けることもできる、だよ?ああ、ちょっと自分が怖いわ〜(笑)
 
 もちろんだけど、考えて分かることじゃないわけで。なんとなくの、勘。直感。その場で。

 そんな感じ。どうしよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索